- 第4回佐久がん登録塾Webセミナー7クール
全部位の院内がん登録(多重がん登録を含む)中級者編です。
原則は院内がん登録実務者初級認定以上ですが、認定者以外にの方にも配慮した内容でお送りいたします。
-
- 開催期間:日時:2023年10月14日(土)14時~17時、15日(日)9時~17時
- 定員:100名まで
- 応募締切:10月5日(木)まで(定員になり次第締め切りとさせていただきます)
受講のお申し込みを確認後、料金のお振込みのご案内とテスト配信の日程「入場URLとミーティングID、パスコード」をE-mailでお送りいたします。セミナー料金は10月10日(火)までにお振込みください。テスト配信が終了しましたら当日用の「入場URLとミーティングID、パスコード」を送ります。「入場URLとミーティングID、パスコード」が取得できましたら聴講可能です。
☆彡 初めて聴講される方は、当日の聴講環境を確認するために、テスト配信にできるだけご都合をつけてご参加ください。
当日の講師資料は前日までにURLを作成して研修センターHPにアップいたします。
恐れ入りますがダウンロードして印刷をお願いいたします。前日夕方までに届かない方はお知らせください。
また、資料のダウンルードができない方はお知らせください。PDFでお送りいたします。
研修のねらい
がん登録に関わる全部位について、解剖・生理、病期分類、多重がんルールを網羅的に研修を行うことで、院内がん登録実務中級認定者に相当するスキルを身につけていただくことを目標とします。
対象者
原則は院内がん登録実務初級認定者以上が対象ですが、認定者以外の方にも配慮した内容です。
講師:西本 寛氏(JA長野厚生連 佐久総合病院 総合医療情報センター長)
- 【略歴】
前国立がん研究センター がん対策情報センターがん登録センター長を務め、病院でのがん登録実務の専門家として、11年間がん登録制度の整備・実務者研修に携わる。2017年よりJA長野厚生連佐久総合病院 総合医療情報センター長。国立がん研究センター がん対策研究所 がん登録センター 院内がん登録室 特任補佐
講 師
江森 佳子氏
国立がん研究センター がん対策研究所 がん登録センター 院内がん登録室
セミナー時間
2023年10月14日(土)14時~17時、15日(日)9時~17時参加費
土曜日午後、日曜日午前、日曜日午後の全3枠です。1枠のみの参加も可能です。
受講料:1枠のみ 4,000円、2枠 7,500円、3枠 10,000円、
受講料とは別に通信料などがかかる場合があります。 (想定では、3時間のセミナーで、データ量は2~3GB程度と考えられます)
セミナー料金の支払い方法
-
セミナー料金は「受講案内」がお手元に届き次第、受講案内にあります方法で納入をお願い致します。尚、ご入金はセミナー開催日の5日前までの事前振込みをお願い致します。当日現金での支払いは受け付けておりません。
受講のキャンセルについて
-
・お取り消しのご連絡は必ずメールまたはファックスにて(一財)農村保健研修センターまでお願い致します。
E-mail:kensyu.c@sakuhp.or.jp・FAX:0267-82-5801 なお返金額はすべて振り込み手数料を差し引いた金額となります。・開催日の前日、当日の取り消しの場合、参加費の返金はできません。また、料金未入金の方で前日、当日の取り消しの場合は請求額の全額分のキャンセル料が発生します。
- プログラムダウンロード
- 専用お申込みフォーム